たつなりです!
今回はスケッチについて、徹底的に調査していきます。
この案件は、スマホを3タップするだけで月収50万円が稼げる、新感覚のビジネスモデルと謳われています。
内容としては、キーワードを選び、AIに絵を描いてもらうだけで1万円の報酬が発生するようです。
しかし、昨今、巧妙な手口の副業詐欺が横行しており、今回のスケッチも具体的な実態は一切説明されておらず、仕組み自体も全く意味が分からないもので、誇大広告を利用した、詐欺案件の可能性が高いです。
誇大広告とは、実際以上に利点を強調している広告のことです。 「年収7桁以上確約」「高利回り間違いない」「最大規模」「最高級」など、客観的根拠がないにもかかわらずメリットを断定したり、「当社だけ」「格安」「人数限定!」など実際より有利であるかのように誤解させる表示で、法律上禁止されています。
そのため、この案件はオススメ出来ません。
実際に私が検証し内容をまとめてみましたので、こちらを読んで判断してください。
このブログでは、怪しい副業や投資、詐欺の可能性がある案件を、『注意喚起』と『被害防止』のために検証しています。
私は副業で月300万円以上を稼げるようになるまでに、悪質な副業案件・投資案件に騙された経験があり、そんな昔の自分のように詐欺の被害にあう方を、一人でも減らしたいと考えています。
ブログ自体は書き方が下手で読みにくいかも知れません・・・m(_ _)m
ただ副業ではプロ意識を持って毎日こなしているので、もし「この副業・投資は安全?」と不安なことがあれば、LINEで相談してみて下さい。
私自身、仕事に対してはすごく細かく、オープンで気楽に取り組める案件や、絶対的な信頼をおける案件しかやらないと心に決めているので、周りにいる副業や投資で稼いでいる人たちとは、意識の質が段違いだと自負しています。
被害にあう人を減らすためには、副業で稼げる人を増やすことが大事だと思っているので、LINEでは私が検証した稼げる副業や投資の情報も共有します。
気軽にご連絡ください!
【SKETCH(スケッチ)】について│結論
結論、最終的に高額な料金を請求され、稼げるどころか、負債を抱えてしまうリスクが高いことが判明しました。
半信半疑で登録してみたけど、最終的に10万円近い料金を請求された・・・
そもそも3タップだけで稼げるなんて信じても無かったけど、案の定詐欺だったか
スケッチの広告内には、マイナンバーやデジタル庁などと、国政に関わるワードを出しており、非常に悪質な詐欺の手口になります。
今よりも少しでも収入を増やし、二度と騙されたくないのであれば、私が稼げるようになった副業や投資を教えますので、LINEまでご連絡してください。
【SKETCH(スケッチ)】の内容
スケッチの内容としては、3ステップで完結してしまう副業となっています。
現在、AIを使用した副業が流行っていますが、その一環という事でしょう。
しかし、ネットビジネスの世界では人に変わるAIの仕事は限られています。
スケッチのようなAIで絵を作成する事や、AIで文章をかくライティング業務などは、お金にならず現状稼げないのが実情です。
理由としては、GoogleなどでAIが作ったものはすぐにバレてしまい、除外されたり、商品として価値がないものと判断される傾向になります。
今回のスケッチも絵を販売するようなシステムかと思われますが、100%売ることは不可能ですし、なぜタップしてAIに作らせた絵がお金に変わるのかの根拠も示されていない為、虚偽の可能性が高いですね。
安易に登録しないよう、注意して下さい。
次に、スケッチのシステムを開発した宮地乙十葉について調べてみました。
【SKETCH(スケッチ)】宮地乙十葉という人物について
スケッチの発起人として紹介されていますが、その経歴が詐称だらけで、目を疑う内容でした・・・
宮地乙十葉
広告ページより抜粋
千葉県出身 東京芸術大学卒業
大手IT企業へ就職し3年間勤務。その後独立・起業し内閣総理大臣直属のデジタル庁顧問に主任。
マイナンバーカードの発行に関する全ての業務を担当していた。
なんと、省庁でマイナンバーカードの業務を行っていたとの事でした。
これらが全て事実であれば、信ぴょう性も上がり、私も気になるところですが、真実は全くのデタラメでただの虚偽でした。
ネット検索、SNS、YouTubeで検索をかけても、宮地乙十葉という人物が実在するのかどうかも分からない状態でした。
宮地乙十葉の口コミ
デジタル庁の顧問だった。と称する方ですかね?
Yahoo!知恵袋より
デジタル庁顧問は開設以来
村井 純さん
だけですね。
宮地乙十葉 を GoogleやYahooで検索してみましたか?
検索結果を無闇に信じないとしても、どのサイトの評判もひどいものですよ。
Yahoo!知恵袋より
このように、怪しむ口コミばかりで誰も信用している人はいませんでした。
堂々と嘘の情報を並べたり、国の仕組みを悪用するあたり、とんでもなく悪質な運営元ということが伺えますね。
では、実際にスケッチの運営元も調べてみました。
【SKETCH(スケッチ)】の運営元
運営会社 | トラスト株式会社 |
運営責任者 | 鈴木優次郎 |
所在地 | 東京都品川区西五反田5-5-11 |
メールアドレス | sketch.staff09@gmail.com |
電話番号 | 080-4806-0893 |
運営元はトラスト株式会社というところでした。
ホームページやSNSで検索してみましたが、情報は一切なく、メールアドレスも企業なのにフリーアドレス、個人携帯の電話番号を載せているあたり、社会的信頼性には到底及びません。
何かトラブルがあった際や、運営元に連絡をしたいときにつながる保証もない為、リスクしかありませんね。
【SKETCH(スケッチ)】についてまとめ
今回調査したスケッチの内容をまとめておきます。
- 誇大広告でユーザーを集めている
- 最終的に約10万円もの高額請求が待っている
- 内閣総理大臣やデジタル庁などと国民が信用してしまう、悪質なワードを使い虚偽の紹介文を作成している
- 運営元の会社情報が信用に値しない
トラブルに巻き込まれてからは、後の対応や処理が非常に面倒な事もあるので、自身の判断だけで始める際は注意して下さい。
今は詐欺業者がネット上に増え過ぎていて、警察も対処しきれていない状態です。
そのような状態で、少しでも詐欺の被害にあう人を減らすために、私はこのブログで注意喚起をしています。
少しでも収入を増やしたくて、情報を調べることは間違っていないのですが、ネット上に詐欺業者が多い現状では、それはリスクにもなるんです。
そしてお金に困っていると判断力がにぶって、怪しい案件に騙される可能性が増えてしまします。
騙されないようになるためにも、お金に余裕のある生活を手に入れないといけません。
私も昔はブラック企業で働いていて、副業始めたての頃は借金をしたこともあります。
何のスキルも経歴もない自分でも稼げるようになったので、稼ぐことを諦めてほしくありません!
なので、私は一人でも多くの人がお金に困らない生活ができるように、副業や投資に関する相談をLINEで受け付けています。
現役で色々な案件をこなしながら、家族サービスもある為、少し返事が遅くなることもありますが、必ず返信します!
私が実際に稼いでいる副業や投資、面白そうな変わった案件など教えることも可能ですので、
安心して連絡してきて下さい。
コメント